81Dojoのシステム側の大幅リニューアルの準備を進めています。WEBシステムの一新により、性能向上と機能拡張性の向上を狙いとしています。
現状、ウェブブラウザ上からログインして表示されるシステムは、アカウントの登録・管理専用ページとしてだけ運用しています。そのため、ほとんどの方はユーザ登録をした時以来使っていないページになっていると思います。
今後はこのWEBシステムを一新し、様々な機能をウェブから利用できるようにしていきたいと思います。下図は準備中の画面イメージです。
アップグレードしたシステムを利用して将来的に可能になりそうなことを挙げると、例えば以下のようなものがあります。(可能というだけで、現時点で全て決定していることではありません)
今後はこのWEBシステムを一新し、様々な機能をウェブから利用できるようにしていきたいと思います。下図は準備中の画面イメージです。
アップグレードしたシステムを利用して将来的に可能になりそうなことを挙げると、例えば以下のようなものがあります。(可能というだけで、現時点で全て決定していることではありません)
- ユーザ自身によるアバター画像のアップロード
- より細かい条件の組み合わせによる棋譜検索 (現在は対局アプリからしか棋譜検索が出来ず不便ですが、WEB上から検索ができるようにしていきます)
- 81Dojoのレーティングと実棋力との対応の継続的調査
- ユーザ自身が大会を主催でき、結果が自動集計されるシステム
- サークルを作れる機能
- 掲示板などのコミュニケーション機能の統合
- 棋譜に対するコメント投稿機能の統合
- 対局者の相互評価機能
- お気に入り機能の強化(フォロー機能)
- 一般ユーザをモデレートする権限を持ったモデレータクラスの新設
現在、急ピッチで準備を進めており、年明けぐらいを目標に切り替えを行いたいと考えています。大幅なシステム更新となるため、道場は一定期間お休みとなりますので、皆さまにはご迷惑をおかけしますが何卒ご容赦下さい。切り替えの日程が決まりましたら公式Twitterおよびサイト上にて告知させて頂きます。
コメント
コメント一覧 (1)
一つ思うのですが英語などの秒読みが外国人向けにあれば、よりフェアな環境になりませんか。
私は最初のころ電子音の秒読みで戸惑い、日本語音声があることに気づき、すぐ替えました。
外国の方もチャイムと日本語音声だけでは分かりづらいのではと思いました。
より良い道場になることを期待しています。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。